貝殻節(正調風)Kaigara_bushi
なんの いーーん がーでーーーー
かいがらこ ぎーな さアアる
かわいやのかわいやの
 いろはくーろ なーる
コリャみ はーや せーる
ヤサホ エーヤ
ホ エヤエーエ
ヨイヤサノサッ サ
ヤンサノエ
ヨイヤサノサッ サ
やれ漕げそれ漕げ
やれ漕げそれ漕げ
なんの因果で
貝殻漕ぎなさる
かわいやのーかわいやのー
色は黒うなるコリャ
コリャ身はやせる
ヤサホーエヤ
ホーエヤエー
ヨイヤサノサッサ
ヤンサノエ
ヨイヤサノサッサ
やれ漕げそれ漕げ
やれ漕げそれ漕げ

色は黒うても
気前にゃ負けぬ
かわいやのーかわいやのー
浜じゃめの子が
コリャ待つわいな
ヤサホーエヤ
ホーエヤエー
ヨイヤサノサッサ
ヤンサノエ
ヨイヤサノサッサ
やれ巻いたそれ巻いた
やれ巻いたそれ巻いた
賀露の沖から
貝殻が招く
かわいやのーかわいやのー
嬶よまま炊け
コリャ出にゃならぬ
ヤサホーエヤ
ホーエヤエー
ヨイヤサノサッサ
ヤンサノエ
ヨイヤサノサッサ
やれ漕げそれ漕げ
やれ漕げそれ漕げ
つらい稼業でも
貝殻漕ぎは
かわいやのーかわいやのー
餓鬼や嬶あの
コリャままの種
ヤサホーエヤ
ホーエヤエー
ヨイヤサノサッサ
ヤンサノエ
ヨイヤサノサッサ
やれ巻いたそれ巻いた
やれ巻いたそれ巻いた